三木市内中小企業にトイレ新設など補助

補助金の最新情報です。三木市は2025年度、若者や女性が働きやすい職場環境づくりに取り組む市内の中小企業を支援。男性従業員が中心の会社に女性専用トイレなどを新設する際、工事費の半額(上限50万円)が補助されます。事業費は300万円。補助の対象となるのは、空調設備や防音設備、女性用のトイレやロッカールームの新設、託児スペースの新設、設備のレイアウト変更など。

今や当たり前のように思われている男女別トイレですが、従業員の男女比率やスペースの問題などで、共用の場合も。また、人手不足にも関わらず、職場環境が整っておらず、採用活動が進まないといったお悩みもよく聞きます。補助金を生かし、ビジネスをサポートしてもらうチャンス!補助金を希望する場合は、三木市中小企業サポートセンターでの事前審査を経て商工振興課に申請してください。

こちらは改修させていただきました洗面室。お手洗いの度にほっと落ち着いて、仕事に戻れます。大切なのは男性も女性も全ての方が気持ちよく働ける職場づくり。最新の設備を導入することで、快適なり、作業効率があがることも。こんな職場空間にしたい!というご希望、ご相談お待ちしております。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です